おはようございます!
最近はかなり暑くてしんどい毎日です。
洗濯物が乾いてとても助かりますがね!!!
そんなこんなで前回、軽く近況報告をさせていただきました。

これについてと、前に語った
これについて、今日はお話ししたいと思います。
できれば読んでから、こちらの記事を読んでいただけるとスムーズかと思いますが
読まなくて、なんとなくわかるようには書きたいと思います!
色々やりすぎた感は否めないよね
育児や家事、SNSに加えて動画やらなんやら
兄からいただいたウェブデザイナーの案件やらプラスしてラブグラファー
両立は無理ゲーでした
5月から、たった2ヶ月でしたが、怒涛の2ヶ月でした。
SNSは低浮上になるやら、動画もうpできなくなるやら
ウェブデザイナーの仕事も毎日やり続けて
ラブグラファーの撮影に行ったり、帰ったらレタッチしたり・・・
深夜までかかって翌日朝活できなかったりで
生活リズムもぐちゃぐちゃに・・・




一番やばかったのは・・・
部屋が汚くなったことですね!w
片付ける暇もなくなってしまい、どんどん積み上がっていく書類や物・・・
どんどん汚くなっていく部屋・・・
それと共に、また夫婦仲も険悪に・・・
でも、考えてみたら、私が片づけないことで汚くなるってことは
イコール私しかやってないんじゃないかって思ったりしました。
それはそれで、解決すべき問題なんじゃないかと思い、夫に話しました。
失敗だった??いやいや
全然プラスだったんじゃないか?
って思いました。
兄の案件自体、遅れてしまったり、そこはすごい反省点だったり
ラブグラファーの勉強も、ちゃんとできていなかったり
掃除も家事も育児も中途半端になったりもしましたが・・・が!!!!
でも挑戦したことは、よかったんじゃないか??
やらなきゃわからなかったことはたくさんあって
やったからこそ、楽しいってことや大変さがわかったり
自分と向き合うことができたり
いろんな人たちと出会えたり
懐かしい友達とまた連絡を取り合えたり
自分のスキルアップにも繋がったと思います。
なので、結果、よかったんじゃないかなぁって思ってます。
これからどうしていくか
正直、まだちゃんと決まっていません。
まだ、全てが落ち着いてるわけではないので
後処理に追われているような感じです。
なので、全てのことが落ち着いてから、どうしていこうか考えていきたいと思います。
もう、見切り発車や焦ったりせず、その時の自分のキャパやタイミングなどを考えて行動にうつしたいと思います。
まとめ
とりあえずは、色々と勢いでやってしまいましたが
私のキャパでは両立はできませんでした。
けれど、後悔はしてませんし、失敗だとも思ってません。
やったことで、わかったことがたくさんあるからです。
そして、改めて、自分と向き合えたと思います。
やらなかったら、気づかなかったことがたくさんあります。
これからも、うりさんは、こんな調子で挑戦しては壁にぶち当たるを繰り返していくと思います。
その中で、たくさんのことに気づけたりしていって、人生を楽しみたいと思います!!
これからもよろしくお願いします!